service

サービスについて

たくさん通わなくても済む
システム

病院やクリニックの保険内リハビリは1回の時間が20〜40分などで短時間なことがほとんどで
毎週2〜3回など高頻度で通わなければいけないこともあります。
また、リハビリが受けられる診断名も決まっていてその部分に関しての治療しか行えません
(変形性股関節症や人工股関節全置換術であれば股関節のみなど)。
そしてリハビリ内容は自主トレーニングや歩行などの動作の指導が少なく
口頭や書面を渡されるだけのことなどがあります。

PHYSIOTH

では

1回の時間が60〜90分で長く、たっぷりリハビリ・トレーニングを行います。
また、お体の状態次第でさらに長い時間もご相談可能です。
また、患部だけでなくその他の関節や筋肉などもチェックして必要があれば全身を調整・トレーニングします。
体が本来の正しい動きをするためには様々な部分が連動して動く必要があります。
例えば股関節を動かすときには骨盤や背骨も連動して動くことで本来の動きになります。
そのため患部だけにアプローチしていてもなかなか動きが良くならなかったり痛みが良くならなかったりということがあるため、
患部以外にも問題がないかチェックし様々な部分を調整・トレーニングします。
そして、リハビリ・トレーニング中にご自宅でも行ってもらいたいトレーニングや(歩き方などの)動きのポイントを
説明しながら動画を撮影
してお渡しいたしますので、ご自宅で動画を確認しながら自主トレーニングが行えます。
また、患部だけでなくその他の関節や筋肉などもチェックして必要があれば全身を調整・トレーニングします。
体が本来の正しい動きをするためには様々な部分が連動して動く必要があります。
例えば股関節を動かすときには骨盤や背骨も連動して動くことで本来の動きになります。
そのため患部だけにアプローチしていてもなかなか動きが良くならなかったり痛みが良くならなかったりということがあるため、
患部以外にも問題がないかチェックし様々な部分を調整・トレーニングします。
そして、リハビリ・トレーニング中にご自宅でも行ってもらいたいトレーニングや歩き方などの動きのポイントを
説明しながら動画を撮影
してお渡しいたしますので、ご自宅で動画を確認しながら自主トレーニングが行えます。
また、公式LINEを追加していただいていれば分からないことなどいつでもご相談可能です。
このようにすることで出来る限りご自身でケアやトレーニングが行えるにして、
たくさん通わなくても済むシステムで皆様のサポートをしていきます。


しかし、慢性痛や痛みが強い方、退院直後で自主トレーニングだけでは
難しい方は初めのうちは頻度が多めに必要になることもあります。
そのような方でも通いやすいように次回予約割回数券もご用意していますのでご相談ください。

また、手術後や病気後で時間が経過しても状態をキープする、またはさらに良くするためにも
月1回など定期的にチェックしてメンテナンスすることや自主トレをアップデートしていくことで、
『再手術にならない、転ばないように快適に日常生活を送り続ける』ことが可能になると思います。
保険内のリハビリではリハビリ出来る期間が決まっているのでこのようなことは出来ません。
このような方でも回数券をご利用いただけると通いやすいと思います。

症状によっては連携している医師の方々に相談や紹介も可能ですのでご相談ください。
また、公式LINEを追加していただいていれば分からないことなどいつでも
ご相談可能です。

このようにして出来る限りご自身でケアやトレーニングが行えるようにし、
たくさん通わなくても済むシステムで皆様のサポートをしていきます。
しかし、慢性痛や痛みが強い方、退院直後で自主トレーニングだけでは
難しい方は初めのうちは頻度が多めに必要になることもあります。
そのような方でも通いやすいように次回予約割回数券もご用意していますのでご相談ください。

また、手術後や病気後で時間が経過しても状態をキープする、またはさらに良くするためにも月1回など定期的にチェックしてメンテナンスすることや自主トレをアップデートしていくことで、『再手術にならない、転ばないように快適に日常生活を送り続ける』ことが可能になると思います。

保険内のリハビリではリハビリ出来る期間が決まっているのでこのようなことは出来ません。
このような方でも回数券をご利用いただけると通いやすいと思います。

症状によっては連携している医師の方々に相談や紹介も可能ですのでご相談ください。

flow

施術の流れ

01

ご予約

公式LINEを追加し、ご希望の日時とコースを送信してください。 お電話でも可能ですが施術中は出られないことがあるので公式LINEがおすすめです。問い合わせフォームからでも可能です。

02

ご来店

初回の方は10分前にはお越しください。 更衣室もありますのでお着替えを持参していただいても結構です。

03

カウンセリング、体のチェック

どんな不調があるか、どんな動きを改善したいか(歩き方など)をお伺いします。 さらに、実際に体の可動域や筋力、動き方(歩き方)などをチェックし問題点を確認します。

04

コンディショニング、トレーニング

問題点を解消するために筋肉や関節など各部位の状態を整え、筋力トレーニングや歩き方などの動作トレーニングをします。 また、ご自宅でも行っていただきたい自主トレーニングも指導します。その際に動画を撮影しながら指導するので、あとで見返しながらトレーニングが出来るので安心です。

05

施術後の体のチェック

体の状態や動き方(歩き方)を再チェックします。その上で自主トレーニングのポイントや日常生活で気を付けることなどのアドバイスをさせていただきます。

06

お支払い

現金以外にも各種カードがご利用可能です。 また、次回のご予約をしていただくと次回の料金がお得になる割引や回数券もありますのでご活用ください。

リハビリ&パフォーマンスアップトレーニング